top of page
外部資金獲得状況 (Fundings)
​助成期間中の研究助成
​実験系の当グループが研究を継続できるのは、ひとえに助成金・寄付金のおかげです。
​助成団体および関係機関の皆様には心よりお礼申し上げます。
2. 公益財団法人徳山科学技術振興財団  2025–2026年度 (代表)

1. 公益財団法人前川報恩会  2023–2024年度 (代表)
助成期間が終了した研究助成
7. 公益財団法人住友財団 基礎科学研究助成
 
  2023–2024年度 (代表)
6. 科研費(基盤研究C) 
「カリウムホモエノラート等価体の新規調製法の開発および有機合成への利用」

   2022–2024年度 (代表)
5. 公益財団法人旭硝子財団 研究奨励 

「アリルアルコールから調製したカリウムジアニオンを利用するホモエノラートの化学の新展開」
   2022–2023年度 (代表)
4. 公益財団法人小川科学技術財団

 「キラルカリウム塩基触媒を用いる不斉環化反応の開発」
   2021–2022年度 (代表) 
3. 公益財団法人遠藤斉治朗記念科学技術振興財団
 「アリルアルコールをケトンに変換する効率的な触媒系の開発」
   2021–2022年度 (代表)
2. 公益財団法人服部報公会 工学研究奨励援助金
「カリウムホモエノラート等価体を利用する
β-フルオロケトンの新規合成法の開発」

   2021–2022年度 (代表)
1. 科研費(若手研究) 
「アリルアルコールのエノラートおよびホモエノラートへの変換を利用する不斉反応の開発」

   2019–2020年度 (代表)
研究助成金で購入した機器
��グローブボックス.jpg
グローブボックス
(UNICO, UL-800AC)
超低温冷凍ストッカー
(JCM, JCMCC-60)
ソルベントサプライシステム(関東化学)
エバポレーター1.jpg
エバポレーター 6台
(EYELA, N-1300V)
シーベル
(ジェック東理社)
溶媒トラップ.jpg
GB用小型有機溶媒トラップ
(UNICO, VTS-1)
冷却水循環装置.jpg
冷却水循環装置 2台
(EYELA, CA-1116A)
器具乾燥器
(ヤマト科学, DGS800)
小型チラー.jpg
還流用小型チラー
(eyelaco, ACE-200e)
溶媒回収ユニット(中古) 2台
(EYELA, DPE-2110)
電子天秤 2台
(島津, AP224Xなど)
薬用保冷庫1.jpg
薬用保冷庫
(PHC, MPR-N450FH-PJ)

​島根大学 材料エネルギー学部 崔研究室/Sai Laboratory @ Shimane University. 崔研究室

 

bottom of page